2012年3月30日金曜日

風邪引いてませんか?

不覚にも、昨日風邪を引いて寝込んでしまいました。

ちょうど定休日だったからよかったものの・・

春になってきたせいか、気を許してしまった自分がゆるせない。

今日は、病み上がりながらも、気張って修理に奮闘。

バックの修理なんかもご相談ください。

それと、最近合鍵の依頼がすごく増えてきてるのは、西小山にまた沢山の人が引っ越してきてる証拠かな。

合鍵も靴音でやってます。

2012年3月22日木曜日

久々に代官山へ

昨日は定休日買い出しの前に、代官山の道具展にいってきました。

新しくできた蔦屋書店の中。

レンタル屋の枠を完全に越えてしまった優雅な空間と圧倒的な書籍の量。

本好きなら絶対一度はいってみてください。
ランチは男三人でイタリアンブュッフェを堪能。


インスピレーション爆発の1日でした。

2012年3月8日木曜日

ファイヤー

西小山グルメ情報。

西小山駅からすぐ。

靴音とオフバザールに来るまでの道に
いいにおいをだしまくってる、焼き肉店主

「炭の屋」さん。

ハラミ、鶏セセリ、カルビ最高〜でした。

因に、写真に写ってるのは「オスギ」こと、杉本くん。

最近西小山によく入ってくれてるので
声かけてあげてください。

これでバッチリ

お早うございます

昨日は定休日だったので、材料の仕入れに出掛けてきました。

さて、修理の紹介。
静岡のバイクショップオーナーのブーツ

長年履きこんでいるのでしょう。履き口のパイピングがポロボロになっています。

新しい革を縫い付けました。
これで、バッチリ!!

因に料金は、片足2100円

一週間位入院。


宜しくお願いします。

これでバッチリ

お早うございます

昨日は定休日だったので、材料の仕入れに出掛けてきました。

さて、修理の紹介。
静岡のバイクショップオーナーのブーツ

長年履きこんでいるのでしょう。履き口のパイピングがポロボロになっています。

新しい革を縫い付けました。
これで、バッチリ!!

因に料金は、片足2100円

一週間位入院。


宜しくお願いします。