2011年5月31日火曜日

梅雨

5月もあっという間でしたね。

そろそろ靴音でも、販売を開始していきたいと思います。

去年は、20足くらいオーダーメイドしていただいた、レフトハンドのサンダル。


僕も今年、2つ位は作りたいとおもってます。


形は写真のタイプと親指を引っかける
トングタイプ


ドンドン、制作中のサンダルをアップしていきますので、チェックしてくどさいね。


もちろんレディースも作ることができます。

2011年5月26日木曜日

また履いてあげてね。

靴のメンテナンス。


どうしたらいいの?ってよく聞かれます。


靴の素材、革の種類によってケアの仕方はまちまち。


写真のような、焦げ茶色の革靴なら、
同じくらいの色のクリームを塗ってあげれば、かなりよみがえります。


汚れをクリーナーで落としてあげて、
保湿ローションをたっぷり革に馴染ませます。
そのあとに、カラークリームで補色と輝きを。

てな感じ!!

毎日のお肌の手入れと一緒でしょ。

時間がないかたは、靴音で靴のエステできますよ。

シューケアは800円~1000円

水洗いのクリーニングは2500円〜3000円

どんな靴でもご相談くださいね。


店主の趣味は、飲酒しながらのバルコニーで靴磨き


無心になれる最高の時間ですよ。


おためしあれ!!!

2011年5月24日火曜日

史上最強の男飯

こんばんわ。
 
最近久々にハマっている事があります。
 
 
これです。
 
 
ジャークチキン
 
ジャマイカのソールフード。
 
 
まじではまってます。
 
 
もう何回作ったか忘れるくらい。
はまりまくってます。
まだまだ究極のジャークチキンを作っていきますよ。
 
 
もっと早く出会いたかったよジャークチキン。
 
 
ジャークソースのビンがまたいい。
レゲエすぎるでしょ。
 
ジャマイカ最高。
 
ジャマイカビール。レッドストライプも大好き。
 
 
いつかみんなでジャマイカいきましょ!
 
我ジャークチキンを食べたいは人は、夜な夜なバーデコに出没してるので、運が良ければ、ジャークにであえるかもね。
 
ジャークソースで色々な料理が作れそうなので、レシピおしえてください。
 
カレーにいれてもおいしそおだね。
 
今朝はカップラーメン シーフードに
ちょいたししたけど。
 
旨かった。
 
 
すいません。
 
一応、靴修理屋さんのブログです。

2011年5月16日月曜日

腰裏の修理

最近のお薦め修理のご紹介でーす。

こしうらって言ったり、すべり革って言ったり

足のカカトがあたる部分の革が摩れて
切れていませんか?
靴べらを使ってないと、芯が壊れてヨレヨレになってるかたも多いはず。

切れてるところを補強して、新しい革をあてる修理です。

片足1575円で直すことができます。

ご相談くださーい。

美味しすぎる

こんばんわ
おひさしぶりです。

ホームページ復活しました。

たくさんの友達から心配の連絡をいただきました。

心配してくれてありがとう。

靴音は、たくさんのお客様にご利用いただいており、つぶれたりしてませんよ。
がんばってます。


まだまだ、お客様のご希望通りにお渡しすることが出来ていませんが。。。

もっともっと
がんばっていきます。

今日は、大好きな御菓子の紹介。

代官山や自由ヶ丘などにあるスイーツ店
「ピカソル」

ここの焼き菓子が大好きです。

しっとりしてて、やさしい甘さで、コーヒー、濃いめのアッサムティーにバッチリなんです。


是非いってみてね。


でわ

明日も幸せの靴音を。。。