2011年1月31日月曜日

修理人になって

おばんです。

もう24580(西小山)フリーペーパーのネルソンみていただけました?


見てない方は早めにお店によってくださいね。
フリーペーパー数量限定らしいので。

今日は、修理人を目指す方々に話をすこし。


お店をオープンして早10ヵ月。

うれしいことに

ここで働かせてください。募集してませんか?と修理人になりたいと言う若者がお店に訪問してくれます。

どこでしったの?って聞くと


ほとんどの方はネット。


だよね。

そーいえば、自分も営業マンだったころいろんな場所の修理屋さんや靴屋さんみてまわってました。


そして、夜な夜なネットで修理屋さんや修理の仕事を探していました。

修理人になる前といえば、食品会社の営業マンとして、充実した毎日を過ごしてはいたんですが、何か物足りなさを感じてた部分があったんですよね。

そして


一から出直しを決心。


何事にも始めるのが遅いなんて事はないと、いまでも信じてます。


一人前になるまでに、いろいろ苦労はあったけど、はじめてよかったと思う。


誰かの為に


笑顔の為に


一緒にがんばっていきましょう。

修理人

おばんです。

もう24580(西小山)フリーペーパーのネルソンみていただけました?


見てない方は早めにお店によってくださいね。
フリーペーパー数量限定らしいので。

今日は、修理人の話をすこし。


お店をオープンして早10ヵ月。

うれしいことに

ここで働かせてください。募集してませんか?と修理人になりたいと言う若者がお店に訪問してくれます。

どこでしったの?って聞くと


ほとんどの方はネット。


だよね。

そーいえば、自分も営業マンだったころいろんな場所の修理屋さんや靴屋さんみてまわってました。


そして、夜な夜なネットで修理屋さんや修理の仕事を探していました。

修理人になる前といえば、食品会社の営業マンとして、充実した毎日を過ごしてはいたんですが、何か物足りなさを感じてた部分があったんですよね。

そして


一から出直しを決心。


何事にも始めるのが遅いなんて事はないと、いまでも信じてます。


一人前になるまでに、いろいろ苦労はあったけど、はじめてよかったと思う。


誰かの為に


笑顔の為に

マジックテープ

こんばんわ

今日は子供靴の修理のご紹介です。

スニーカーの甲に付いているマジックテープは何回もつけたりはずしたりすると、くっつきにくくなってしまいます。

捨ててしまう人が多いみたいですが、
修理出来るんです。


捨てずにまずは、靴音に相談ください。
相談、見積もり、スマイルは、0円です。

来月から、恵まれない国に、靴を送るプロジェクトを開始します。


とりあえず1人で。


要らない靴、履かない靴、捨ててしまう靴を靴音にお持ち込みください。


絶対よろこんでくれる人達がいるはず。

今年は、いっぱい良いことしよう。


人類みな兄弟精神です。


また明日。

2011年1月29日土曜日

やっぱり運動っていいね

こんにちわ

今日は朝イチで家の近くのゴルフ練習場にいってきました。

最近全然運動してなかったので、今年はなんかやらねばって


しかし気持ちよかった。


からだ動かすと、アドレナリンがでてきますね。

ひさびさすぎて腕と脇腹が。。。


パンパン


気合い入れすぎました。


だって、すぐ僕の後ろで、レッスンしてる方がいて

ちからはいっちゃった。

レッスンプロに見られてないかと自意識過剰になってしまい。


俺の飛ばし具合みてくれーみたいになっちゃいました。

あー腕いたいっす。

2011年1月27日木曜日

レッドウィング カスタム進行中

西小山 靴修理店 靴音です。

ただいまレッドウィング ベックマンのカスタムに奮闘中

ダブルソールビブラム700に、女性のみなさんには、なにがなんだかわからないと思われますが、これが男のロマンなんです。

できあがりを、楽しみに�

おしゃれ足元から�

靴を修理してリフレッシュしましょう。

もう一月も最終週、雪ふるといいなー。

2011年1月23日日曜日

掲載されましたー!!

西小山のフリーペーパーです。

コーナー修理

これぞ職人技なんです。

自分で言うのはなんですが、このような
婦人靴を修理するの

大得意なんです。

かたべりして減ってしまったカカトを
平らにする修理です。

スニーカーなんかもこのような修理ができます。


是非、西小山にお越しください。


業務スーパーのまえです。


あっ

それと西小山発のフリーペーパーに
ネルソンと靴音が大きく掲載されました。

2011年1月21日金曜日

修理屋のミシン

靴音では、ミシンを使った修理も得意としております。

靴の履き口の修理

ステッチのほつれ

ベルトのカット

ファスナー交換

バックの修理

もとの形にできるだけ復元するように
一点一点心を込めて修理させて、いただきます。

お客様のビックリする顔がみたいから。

今年から、気持ちを新たに、朝駅前でチラシくばりをしていますので、気軽に声をかけてください。

2011年1月14日金曜日

オールソール

こんな総張り替えも靴音では外注を使わず、自分のお店で仕上げております。

カスタムなんかもできますので、気軽にご相談ください。

一週間って本当にあっという間ですね。

明日は、早起きして本を読みます。

新年の抱負いつまでつづけられるかなー。

でわでわ

2011年1月13日木曜日

UGG

アグが大活躍の寒さになってきましたね。
こんな染みも、クリーニングをしてあげれば、こんなにきれいになるんですよ。

染みによっては、落ちない染みもありますが、一度ご相談ください。

友人のお店にいってきました。

こんにちわ

免許書き換えが終わった日、元同僚が新しくオープンさせた靴修理店に初めていってきました。

オープンして4ヶ月くらい。大盛況。

なんかライバルではあるんだけど、すっごく嬉しい気持ちになりました。

みんなどこかで、一生懸命がんばってるんだ。
俺ももっともっと頑張らなきゃ


がんばります。

今年もお客様の為、西小山のため、靴音の為に

2011年1月11日火曜日

おはようございます。

本日は火曜定休日です。

いま、世田谷警察署に向かってます。


あーどうしよう。

ドキドキします。

免許更新だけなのに(笑)

免許とってから15年

やっと初めてゴールドいただきました。

やったー。

みなさん免許更新忘れてないですか?

2011年1月10日月曜日

行き着けbarのご紹介

正月ボケは抜けましたか?

三連休最終日。

まだまだ正月気分の抜けていない店主です。

今日はお店の斜め向かいにある、バーDECOをご紹介。

まだできて三ヶ月くらいかなー?
西小山に新たなオアシスが完成しました。
バーって聞くと、入りづらい感じがするけど、ここはひと味ちがうです。人見知りの僕が通ってしまうくらい、アットホームで、店長のりょうくんも最高におもしろくて、やさしいから、女性一人で気軽に入れますよ。

恋愛相談や悩みをぶちまけながら、ホットワインを飲んでくださいね。

そして最近ちまたで流行ってる、女子会なんかやったらいいかもね。

店長がいろんな企画を考えてくれてて、女性には絶対おすすめのバーなんです。
ご飯も向かいのやきとり屋どまんなかの出前もOKらしいです。

僕もちょいちょい通ってますので、見つけたらお声をかけてください。

では、DeCoであいましょう。

2011年1月6日木曜日

あけましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

本日より、2011年スタートいたしました。

新年初日から沢山のお客様にご来店いただきまして、誠にありがとうございました。

正直今日は、修理に来ていただけないんじゃないかと、不安だったんです。

正月ボケは今日まで。
気合いいれてがんばります。


年末、お正月は、海にいったり、山に温泉にいったり、美味しいご飯とお酒のお陰で、三キロばかり太りました。

明日からダイエット頑張らなきゃ。


でも、風邪引かなくてよかった。いつも正月は気がぬけて、風邪引いたりお腹壊したり、毎年大変なことになってるのですが、今年は、太田胃散のお陰で絶好調でした。お世話になりました。
いーぃ薬です。

ネルソンも相変わらず絶好調。
今年もネルソンに会いに来てやってくださいね。

ネルソンは実家であたらしい洋服をたくさん買ってもらったみたいで、毎日ご機嫌です。